アニサキス症

こんな症状ありませんか?

  •  みぞおちにつよい痛みを感じる
  • 吐き気を感じ嘔吐してしまう
  • つよい下腹部痛を感じる
  • 発熱症状がある

もし、魚介類を食べた数時間後~数日以内に上記の症状を感じた方はアニサキス症を発症している可能性があります。アニサキスは基本的に人間の体内では生息できないため、多くの場合は数日ほどで症状は治まります。しかし、稀に合併症を引き起こし重症化する可能性がありますので、早急にご来院されることをおすすめしております。

アニサキスとは

アニサキスは、寄生虫(線虫)の一種で、長さ2~3cm、幅は0.5~1mmくらいの白色の少し太い糸のような身体をもっています。
アニサキスは魚介類(特にサバ、アジ、サンマ、サケなど)の内臓や筋肉に寄生します。アニサキスが寄生した魚介類を気が付かずに口にすると、激しい腹痛、腸閉塞など様々な症状、病気を引き起こします。アニサキスはヒトの体内に入ると約1週間生き続けます。

アニサキス症によって引き起こされる病気

胃アニサキス症

胃にアニサキスが侵入することで上部腹痛や吐き気・嘔吐が起こります。これはアニサキスが胃の壁に突き刺さって起こるのでなく、胃壁とアニサキスによるアレルギー反応であることがわかっています。胃カメラ検査で胃の中のアニサキスを除去することができます。除去すれば、症状はすぐに収まります。

アニサキスアレルギー

アニサキスに対してアレルギーをお持ちの方は、アニサキスを除去してしっかり火を通した魚介類を口にした場合でもアレルギー症状を起こすことがあります。感染後、蕁麻疹や血圧の降下、呼吸不全、意識消失などの症状を伴います。アナフィラキシーショックが現れる場合もあるので、症状が出た場合はすぐに医療機関を受診しましょう。

腸アニサキス症(※非常に稀です)

アニサキスが生きたまま腸まで移動した場合に起こる病気です。腸までアニサキスが移動すると内視鏡による検査や除去ができないため、薬物療法で症状を緩和しながら、数日~1週間でアニサキスが死滅するのを待ちます。

消化管外アニサキス症(※非常に稀です)

アニサキスが胃壁を破って消化管の外に出てしまって起こる病気です。消化管外アニサキス症は、発症した場所によって治療法が異なります。魚介類を食べた後に我慢できないほどの激しい腹痛があった場合、早めに医療機関を受診してください。

アニサキス症の検査方法

魚介類を生食もしくは火の通りが不十分な状態で食べて数時間~数日以内に強い腹痛や吐き気がある場合、まずは胃カメラ検査を行います。検査で胃の内壁を観察し、アニサキスの存在を確認すると同時に、似ている症状を発症する胃・十二指腸潰瘍や急性膵炎などの可能性があるかを確認します。 また、食後間もないなどの事情で胃カメラの使用が難しい場合や、腸アニサキス症などで症状が胃ではなく腸に現れている場合には、超音波(エコー)検査や腹部X線(レントゲン)検査、血液検査などを行うこともあります。 当院は、最新の内視鏡システムを導入し、経験豊富な医師が苦痛を抑えて楽に受けられる胃カメラ・大腸カメラ検査を提供しております。

アニサキス症の治療方法

当院で行う最も主流な治療方法は、胃壁に刺入しているアニサキスを内視鏡(胃カメラ)で確認し、その場で鉗子により除去することです。 内視鏡でアニサキスを除去することが出来れば、症状は速やかに落ち着くことが多いです。稀に腸アニサキス症を発症している場合は、薬物療法で症状の緩和を図ります。

アニサキス症でお困りの方は当院へお越しください

アニサキスは、内視鏡により除去することが可能です。除去後間もなく、症状は治まります。除去が難しい場合でも、薬で症状を抑えることができます。 アニサキスは、「60度以上での1分以上の加熱」「マイナス20度以下での24時間以上の冷凍」によって死滅します。魚介類を食べるときは、可能な限り加熱処理することをお勧めします。 魚介類を口にしたあとに、上腹部痛、下腹部痛、吐き気、嘔吐、発熱などの症状が現れた場合には、できるだけ早めに当院にご相談ください。

TOPへ