秀英会の魅力・取り組み attempt

地域交流・社会貢献活動 Regional exchange /
social contribution activities

秀英会では、イベントや教室、社会貢献活動を通じて地域の皆さまとの交流を育んでいます。医療・福祉・介護の面からだけでなく、以下のようなさまざまな活動を通して地域に貢献してまいります。

Fujinokai ふじの会

「はなぶさ消化器・内視鏡クリニック」と「介護老人保健施設 長寿の里」の職員や秀英会と関係をもつ福祉関連事業者たちと共に、大束地区中心を中心にさまざまな地域貢献活動やボランティアを実施。秀英会にかかわる全ての方々の生活が、開放的かつ近代的なものとなるよう地域との交流を深め、援助協力することを目的としています。

道端のゴミ拾いや掃除、雑木の手入れやリサイクル活動など、環境整備に関する活動が中心です。ふじの会の活動により、施設利用者や入所者、職員や関係事業者たちとの交流を深めると同時に、秀英会の活動のPRにも努めています。

Nursing class 介護教室

少子高齢化が進展する現代では、介護・福祉職の人手不足が課題となっています。

介護教室の主な目的は、介護の仕事に対する理解促進、及びイメージ向上です。実際に介護を体験したり、職員の話を聞いたりすることで、介護の仕事やイメージが変わる生徒さんも少なくありません。また、認知症への理解促進、高齢者の疑似体験をすることで、症状や障がいを患う方の気持ちを理解する場も設けております。

介護教室での体験を機に、長寿の里にはさまざまな職種の方が携わっていることを知ってもらうことで、生徒さんに医療・福祉業界での仕事についての理解も深めていただけています。

festival 納涼祭

地域住民と入所者の方々の交流機会、そして入所者とご家族のふれあいの場を提供するため、秀英会では納涼祭を開催。地域からのボランティアを受け入れ、地域で一丸となって納涼祭を作り上げています。

ご家族だけでなく、地域住民の方々ともふれあえることで、入所者が地域の一員であることが実感できるのが納涼祭の魅力。また、秀英会から地域の皆さま、ご家族の方々への日頃の感謝の意味を込めて、花火の打ち上げも行います。本格的な納涼祭を実施することで地域の方々にも参加してもらえるよう、毎年納涼祭の実施に力を入れています。

Grand golf グランドゴルフ大会

地域住民の健康促進、そして高齢者の方の孤立化や孤独感の解消を目的に、グランドゴルフ大会を開催しております。地域住民の方の健康促進は、将来的な介護予防にもつながるもの。地域の方に無償でグランドを提供し、高齢者の方々のコミュニティの場、交友関係を作るきっかけになればと考えております。

障がい者雇用 Employment of people
with disabilities

秀英会では、障がい者雇用にも積極的に取り組んでいます。障がい者の方の就労の場を確保することは、地域貢献には欠かせない要素です。経営者をはじめ、職員の障がい者雇用について理解を得た上で、採用を行っています。

障がいがあるからと働けないということはないものの、安心・安全に働ける場が少ないがゆえに就労を諦めてしまっている方も少なくありません。一人ひとりが同じ人間であり、将来的には貴重な戦力になってくれる人材であると考えております。そのためにも、障がい者の方が安心・安全に働くことができるよう、関係機関の皆さまのご協力をいただきながら、根気強く焦らず、前向きに考えられるよう支援を行ってまいります。

地域に根ざした職場環境作りに励み、障がい者の方の雇用定着につなげていくことが目標です。

社員託児所サービス Employee daycare service

お子さまのいる方が安心して働けるよう、長寿の里の施設内には0〜3歳までの子どもたちが利用している託児所があります。保育園や幼稚園と同じように、子どもたちは1日の流れに沿って活動。最大の特徴は、施設内で行われる行事に子どもたちが一緒に参加し、高齢者とふれあえることです。お花見や親子遠足、運動会やハロウィン、クリスマス会など、季節に即した行事を開催しています。

長寿の里のモットーでもある「ふれあい・やさしさ・おもいやり」を、託児所での生活や行事、高齢者とのふれあいから学ぶことができる環境です。

FLOW 託児所の 1日の流れ

  1. 8:00
    順次登所、自由遊び
  2. 9:15
    おはようの挨拶・歌
  3. 9:30
    朝のおやつ
  4. 10:00
    設定保育

    (散歩・製作・室内遊び・
    行事参加など)

  5. 11:10
    昼食
  6. 12:00
    お昼寝
  7. 15:00
    起床
  8. 15:15
    おやつ
  9. 16:15
    おかえりの挨拶
  10. 16:20
    自由遊び
  11. 17:00
    順次降所
CONTACT お問い合わせ タップで電話する お問い合わせ